
諫早万灯川まつり
~本明川を灯す23,000本の灯明が
犠牲者の冥福を祈る~
昭和32年(1957年)の諫早大水害は、630人の尊い命を奪いました。この犠牲者の冥福を祈り、防災の誓いを新たにするため、諫早市と諫早商工会議所などが大水害にあった7月25日に諫早公園前の本明川河川敷一帯で毎年開いています。
7月25日、本明川の裏山橋から諫早橋間の1.8キロ区間に午後8時から午後9時までの1時間に繰り広げられる暗く静寂な川面に揺れる神秘的な23,000本の万灯と夜空に広がる2,000発の花火の光と音のコントラスト。全国的にもとても珍しい、幻想的なまつりです。
7月25日、本明川の裏山橋から諫早橋間の1.8キロ区間に午後8時から午後9時までの1時間に繰り広げられる暗く静寂な川面に揺れる神秘的な23,000本の万灯と夜空に広がる2,000発の花火の光と音のコントラスト。全国的にもとても珍しい、幻想的なまつりです。

動画で見る諫早万灯川まつり
令和5年度 第66回 諫早万灯川まつりの詳細
来る令和5年度7月25日、
今年も「第66回諫早万灯まつり」開催します!市民の皆様のご理解、ご協力で、昭和、平成、そして令和まで続いてまいりました。皆様のお越しをお待ちしております。

イベント詳細

日 程 |
毎年 7月25日 |
---|---|
会 場 |
諫早公園本明川一帯(式典会場:高城橋上) |
開催場所 |
高城橋付近を中心に本明川の河原一帯 |
主 催 |
諫早市・諫早商工会議所・諫早観光物産コンベンション協会 |
打ち上げ数 |
約2000発 |
昨年の人手 |
昨年は中止 |
交 通 |
JR諫早駅から徒歩15分、長崎道諌早ICから車で15分 周辺地図はコチラ |
駐車場 |
550台無料、3箇所 |
有料席 |
なし |
タイムスケジュール |
20:00 サイレン吹鳴・ぼん鐘 万灯点火 ※本明川河原に並べられた2万3千本のローソクに灯が灯されます。 20:04 諫早三曲会演奏(六段の調べ) 20:14 式典開始(高城橋上) 花火打上(約2,000発) 21:00 終了 ※灯された万灯が徐々に消えていきます |
問い合わせ先 |
諫早市商工観光課 (TEL:0957-22-1500) 諫早商工会議所業務課 (TEL:0957-22-3323) |
【無料駐車場】
①上山公園駐車場(100台) 10:00~22:00
②光江橋下河川敷(350台) 17:00~23:00
③諫早市役所前ふれあい駐車場(100台) 9:00~22:00
☆公共の交通機関をご利用下さい。
①上山公園駐車場(100台) 10:00~22:00
②光江橋下河川敷(350台) 17:00~23:00
③諫早市役所前ふれあい駐車場(100台) 9:00~22:00
☆公共の交通機関をご利用下さい。
■JR 諫早駅発
長崎行
21:08発 (快速)
21:38発 (特急)
22:08発 (市布経由)
22:16発 (長与経由)
22:37発 (特急)
22:40発 (快速)
23:24発 (市布経由)
23:41発 (特急)
長崎行
21:08発 (快速)
21:38発 (特急)
22:08発 (市布経由)
22:16発 (長与経由)
22:37発 (特急)
22:40発 (快速)
23:24発 (市布経由)
23:41発 (特急)
■JR 諫早駅発
大村方面
21:14発 (佐世保行)
21:49発 (佐世保行・快速)
22:40発 (竹松行)
23:01発 (早岐行)
23:49発 (竹松行)
大村方面
21:14発 (佐世保行)
21:49発 (佐世保行・快速)
22:40発 (竹松行)
23:01発 (早岐行)
23:49発 (竹松行)
■JR 諫早駅発
高来・小長井方面
21:16発 (湯江行)
22:44発 (肥前山口行)
高来・小長井方面
21:16発 (湯江行)
22:44発 (肥前山口行)
■県営バス <臨時バス>
諫早ターミナル発 22:00発 有喜港行(竹の下・小ヶ倉経由)
東厚生町発 22:00発 江の浦行(ターミナル経由)
諫早ターミナル発 22:00発 有喜港行(竹の下・小ヶ倉経由)
東厚生町発 22:00発 江の浦行(ターミナル経由)
■島原鉄道(諫早駅発)
南島原行
21:26発
22:10発
南島原行
21:26発
22:10発
令和元年度 諫早万灯川まつり花火スポンサー企業
お申込みありがとうございました
協賛口数・申込順
協賛口数・申込順
九州ガスホールディングス |
諫早銀行協会 たちばな信用金庫 (株)十八銀行 (株)親和銀行 (株)西日本シティ銀行 (株)長崎銀行 九州ひぜん信用金庫 |
(株)クロダ | (有)池田不動産 池田光利税理士事務所 |
(株)昭和堂 | まるたか生鮮市場 |
不知火薬品(株) | 九州電力(株) |
(株)新長崎製作所 | 長崎街商組合 |
大英産業(株) | (株)ほっとキッチン |
諫早市タクシー協会 | (有)マリン警備保障 (株)中央綜合警備保障 長崎ワールド警備保障(株) (株)ふよう長崎 |
粕谷製網(株) | タチカワ(株) | 井村商事(株) | L&Lホテルセンリュウ |
うなぎ割烹 北御門(株) | (株)サンエイ | (株)白雪食品 | 長崎ブロイラー産業(株) |
長崎油飼工業(株) | 婦人服・洋傘・帽子ひらの | 検索の店プロショップ (株)プロデュースメディア |
八江農芸(株) |
(株)山田石油 | 吉川建設(株) | (株)吉次工業 | 井手雅康税理士事務所 |
ホテルグランドパレス諫早 | 魚荘 | 諫早印刷(株) | 小野建設(株) |
(株)杵の川 | (株)九電工 | 栗鷹物産(株) | 小林呉服店 |
(有)サンセイ | (株)菅原 | (株)せんねん | 回転寿司 若竹丸 (株)大山 |
(株)徳永組 | ともえ精工(株) | (有)ニチエイ地所 | 平湯コーポレーション |
マツバラスポーツ | 弁護士法人ユスティティア 森本綜合法律事務所 |
(株)ライムイシモト | (株)ワタセ |
(株)アイコック | イサハヤ電子(株) | 芦塚不動産(株) | (有)新井商店 |
(株)イケダ | 諫早医師会 | 諫早観光ホテル道具屋 | 諫早ケーブルメディア(株) |
諫早市歯科医師会 | いさはやスイミングセンター | 諫早ターミナルホテル | 諫早パークレーン |
伊藤歯科クリニック | エディオンイワサキ電器 | (有)うえすぎ折込広告社 | NTT西日本長崎支店 |
鹿島建設(株)長崎営業所 | (株)勝山ロープ | (一社)長崎県建設業協会諫早支部 | くみあい肥料(株) |
長崎県央農業協同組合 | JR九州(株)諫早駅 | 四季の蔵 食楽亭 | (資)水月楼 |
(有)杉谷本舗 | 温屋 | 割烹すみれ | 西州建設(株) |
(株)関電設 | 大起建設(株) | 東京海上日動火災保険(株) | (株)トータル |
ナイスいさはや | (株)永尾峰 | 西日本フード(株) | 日本ハム(株)諫早プラント |
日本ハムマーケティング(株) | (株)日本ベネックス | 福田屋 | (株)豊恒 |
嬉野温泉 ホテル桜 | (株)ホンダ長崎 | (株)菓秀苑森長 | (株)ヤマモト |
(名)ヨシオカ | 諫早市中心市街地商店街 協同組合連合会 |
(一社)諫早青年会議所 | (一社)諫早観光物産コンベンション協会 |
(株)アルス | サキタ技研(株) | (株)サンエス商工 | マンツーマンフィットネスジムBURN (株)シンテック |
(株)西部川崎 | いさはや出口グループ | 長崎県営バス | (有)廣谷環境開発 |
(有)本田産業 | マツダオートザム諫早 (有)山中自動車 |
花火スポンサー企業募集!
諫早万灯川まつりの花火大会は、諫早の夏のイベントとして定着し、本明川の河原にて打ち上げられる水中花火は好評いただき、多くのお客様をに喜んで頂いております。
次回の花火大会を地域住民挙げて盛大な花火大会となるよう準備を進めております。何卒、ご協力下さいますようお願い申し上げます。
次回の花火大会を地域住民挙げて盛大な花火大会となるよう準備を進めております。何卒、ご協力下さいますようお願い申し上げます。
本年度の要項が決まり次第、ご案内致します。 | |
申込先 | 諫早商工会議所 業務課 TEL:0957-22-3323 |
万灯流しボランティア募集!
当日本明川河川敷での、万灯配置や万灯点火作業のお手伝いをしていただけるスタッフを募集します。
夏の夜の思い出に貴重な体験をしませんか?たくさんのご応募お待ちしております。
夏の夜の思い出に貴重な体験をしませんか?たくさんのご応募お待ちしております。
日時 | 7月25日(火)午後6時~午後9時30分まで(予定) |
---|---|
本年度の要項が決まり次第、ご案内致します。 | |
申込先 | 諫早商工会議所 業務課 TEL:0957-22-3323 |